フグカットウ17年度版
2017/11/25 フグ カットウ作り
フグの様子がかなり気になる今日この頃。
フグカットウ17年度バージョン作ってみました。
フグ釣行は少ないですが、実は自作カットウの仕様案1年中頭を巡っています。
なので、今回バージョンも構想半年の結構自信作。^^/
ポイントは、
・できるだけ材料費安く
・針の交換は必要なものを必要な分だけ
・カットウ交換は短時間で簡単にできること
です。
たくさん釣れることを狙わないのが満留和の奥ゆかしさです。
先ずはエサ針仕掛けを作ります。針はタチウオ針2/0、糸はナイロンの10号を外掛けで結んで、枕のとこから27cm計って切ります。
糸にゴムチューブ通して針のチモトをカバーしてから、反対端でサルカンを結びます。
結びは深海結びでやります。太いハリスが扱いやすいのと、長さの調整がやりやすいからです。
サルカンは、大きい必要はないと思いますが、小さいとカットウのハリスが結びにくくなります。
結んだ餌針仕掛を錘に通します。ハリスの切れ端で糸通しすると簡単です。
針の反対側の、折り返し2重になってるハリスにゴムチューブを通します。
通したハリスで再度ゴムチューブを通します。この時も糸通し使うと楽です。
(ゴムチューブの上に2重ハリスの輪ができる形になります。)
ゴムチューブの両側のハリスをギュウっと絞るとハリスがまっすぐになって、ゴムチューブがねじれてストッパーになります。
ゴムチューブストッパーを錘の先まで絞ってやると、餌針と錘、サルカンがきっちり固定されます。
ストッパーが緩い場合には、同じようにしてゴムチューブストッパーを足してやります。
後は、ハリスの輪に道糸(リーダー)接続用のサルカンを付けてやれば完成です。
逆の手順でやれば、簡単に元のパーツに分解できますから、船の上での錘(カラー、重さ)の交換も
簡単にできます。
簡単にできます。
(ストッパーのゴムチューブだけは消耗品です。)
先発は、カラーナツメとはだかの丸錘に100均ホログラムシート貼ったもの。
カットウ針はハリス結んで、別にしておけばすっきりします。糸も撚れません。
1本だけ太い糸が写っていますが、これは秘密兵器^^。
防弾チョッキにも使われているザイロン。
満留和さん
返信削除なんか最近、仕掛け作りが楽しくなってきちゃいましたw
そして、これが本当に釣りを愉しむって事なんだなぁと感じています(^^)
自分の技量とタックルの性能を鑑み、水中にいる獲物の捕食行動をイメージし、あれこれ思いを馳せながら仕掛けを作るひと時も、至福の時間ですよね〜!
なべちゃん
返信削除そうそう。それと、仕掛け作りも実際の制作だけじゃなく、その手前の構想(笑)
も楽しいですよね。