2015年9月29日火曜日

外房秋鯛は底に潜む?

外房秋鯛は底に潜む?
 
2015年923
船宿 千倉港 千鯛丸
釣果 真鯛 1枚、ハナダイ 4枚、カンパチ(ショゴ) 1
イナダ 1枚(リリース) イサキ 多数(持ち帰り8枚)   

シルバーウィークの最終日、お伴で外房千倉へ行ってきました。
千倉には釣船の港が3港あります。南の白間津港には周年シマアジを狙う船もあり、いつか行ってみたいものですが、今回は都合があり、一番大きな港の千倉港限定でした。

港は大きそうですが、ネットで見つかる船はここだけでした。
千倉港 千鯛丸。
お伴の予定は大分前に決まっていましたので予約も大分前にいれましたが、その時点では他の予約がまだ入っておらず、釣りもの未定で取り敢えず予約いれました。
満留和「(直近釣果見て)イカか鯛ですかね」
船長「たぶんそんなとこかな」

ところが、シルバーウィーク入っても他の予約が入らないらしく
船長「まだ予約がはいらないんだよね。台風もちょっと心配だし。」
満留和「わかりました。じゃ直前にまた電話します。千倉には必ず行きますので船でれば乗せてください。」ってことで。

で、前日のお昼すぎ、心配された台風も影響なしということで電話してみると・・・・
船長「出ることは出るけど・・・・。 何がいいの 鯛? イカ?」
満留和「じゃ鯛でお願いします。」
(もしかして釣り人一人の将軍釣り?)
ちょっと心配になりましたが、到着してみたらば同船いただける常連さんが見つかったみたいで、常連さん左艫、満留和左前の大名釣りとなりました。

船長から、「今日は釣れても釣れなくても、昨日型がでたポイントで1日粘るから」宣言。
多少移動はありましたが、沖の定置網のそばで1日過ごしました。

ハリス長さは10m指示。ビシの位置は底からハリス分を基準にして、後は潮の様子とかで自分で判断。底をアナウンスするので棚取りは上からでも下からやりやすいやり方で。
イサキやハナダイに交じってマダイが上がるから我慢してやってみて。
船長の指示はだいたいこんなところでした。

秋の真鯛は、ゲストも多いのでそこから本命を上げるのがテーマになります。
例えばコマセは青物を寄せないように加減するとか、餌をあまり目立たせないとか。

この日も仕掛けは上6号6m下4号4m針はマダイ針8号2本針、枝間は1.5mでエダス30cmでスタート。ゲストが邪魔なら枝針は外すつもりですが取り敢えずは海中リサーチというつもりです。

コマセは少な目、2分3分ぐらいであまり振り出さず、潮でポロポロ出ていくイメージにします。ソーダとか寄ってくると船が移動するまでどうにもならなくなってしまいます。

そんな感じでしたので暫くはノーピクでしたが、少し潮が流れ始めた頃に竿が入りました。
でも竿が入っただけ。途中少し強い引きもありましたが、上がって来たのはイサキの一荷。

その後も船長の予告通り、イサキ、イサキ、イサキ、ハナダイ。イサキ、イサキ、イサキ、ハナダイ、みたいな感じでしたが、その合間に小さいですが本命をゲット。
エラブタが赤くないのと尾びれに黒縁があるので識別できます。

この日本命はこの1匹で終わりました。途中すごい引きがあり、途中ガンガン叩かれてドラグ緩めて上げた獲物がありました。てっきり真鯛だと思っていたので、最後ハリスを手繰って来てたら赤っぽい丸みを帯びた魚影が浮かんだ瞬間「マダイだマダイ」と叫び船長のタモサポート頼みました。
が、網に入って上げた瞬間違う魚に化けていました。
船長「カンパチだ」
  「下にはイナダがついている」
  「イナダはあれだけど、カンパチはいいお土産だよ」

カンパチ(といってもショゴですが)、体高が高く色が黄みがかっていますので間違えてしまいました。下針にもイナダですから引きが強いわけです。
カンパチは〆てクーラーお持ち帰り。イナダさんにはお帰りいただきました。
陸にも威勢のいいイナダさんがいますが、あまり好きなタイプじゃないです。

船長が終始「鯛が浮いてこない。必ずいるはずだから、底べったりだ。」と言っていました。
ガン玉持ってくるのを忘れてしまって針先の調整が出来ず、ビシの上げ下げで針先を落としてみました(そのつもりで実際はどうかわかりません)が、マダイは上がってきませんでした。

常連さんは2.5kgの良型を含む3枚を上げていました。
イサキもいい型なので、それはそれで良かったのですが、もう1枚本命を釣りたかったかな?

船長によると、魚影も型も濃いからこんなはずじゃないんだけど、今日は浮いてこなかったとのことです。イサキばかり釣れたので、イサキと棚一緒ですか?と聞いたら、「イサキ釣るんなら棚はもっと上。そうすれば入れ食いになる。」「でも下げても食ってくるんだよね」
だ、そうです。

潮は流れて、活性はいいが底の餌をあさって、上には浮いてこない底に潜む鯛、というイメージなんでしょうか。
あ、そうか。これってテンヤマダイのイメージですね。なるほどね。今度やってみようかしら。




カンパチ(ショゴ)色と体形で真鯛と間違えました


真鯛とハナダイ



真鯛とハナダイの違い 尾びれの輪郭線



イサキ 
  外道扱いは気の毒ですが・・






0 件のコメント:

コメントを投稿