2019年1月20日日曜日

ハナダイ行って来ました


一応、作戦成功ということで

2019/01/19片貝 東栄丸 






沖釣りを始めた頃はオートマチックに結構釣れ、しかし、ここ2年ほどはダメダメになってすっかり苦手種目になってしまったハナダイ。

渋い中でもそれなりに釣ってる御仁はいる訳で、どしたらよかんべ-と色々考えてみました。

で、出した仮説は、真冬のハナダイはしゃくってもだめよ。
本や雑誌には、ハナダイはコマセ振って上に誘って釣れってな事が書いてありますが、過去ダメダメだったのは、そもそもそれが間違いの素だったんじゃないかって考えました。もっと静かに殺気を消してのんびりと、マダイ釣りみたいなイメージでやってみようと。
細かい話は備忘録に書きますが、自分ではまずまずだったかなと思ってます。

さて今回のハナダイ、まるかつさん幹事の仕立船。例年なら洋一丸のはずでしたが、メンテナンスが入ったとかの事情で同じ片貝の東栄丸になりました。

5時集合で集まったのは10人。釣り座はくじ引きで左胴の間になりました。
(詳しくはうぞっさんのブログ。)

5時半に出船して40分ぐらいでポイント到着。定刻の6時半まで20分ほど待って釣り開始となりました。

今の時期,6時半はまだ暗く、しかも西風が結構ビュービュー吹いて、餌付けするのも一苦労。
しかもリールの道糸の一色目がなぜか半端な長さになっていたみたいで、棚が取れず〜。
そんな訳で最初に釣れたのは地球。その次がカサゴでした。

そして、明るくなって次に来たのはハナダイ、ナイスサイズ。

船長の指示棚が下20mから上16mまで。ものの本には指示棚の下から上まで2往復ぐらい探れと書かれていますが、この日はマダイ釣りをイメージして棚幅2mぐらいをゆっくりしゃくりでやってみました。しゃくり幅も30cmから50cmぐらいで、コマセ振るというよりは仕掛を少しだけ動かすイメージで。

で、掛かったらゆっくり竿を頭上まで煽って、しっかりフッキングさせながら、引き方からサイズをイメージします。これもマダイイメージです。

最初の1枚は、いい感じの引きだったのでドラグ緩めてゆっくり巻き上げて30cmオーバーでした。

その後も同じような感じで。
魚掛かって、竿を煽った際にサイズ小を感じたら、そこで少しステイ。掛かった魚にコマセを振って貰って負い食いを狙ったり。
小さいのがバタバタっと来たら、次回投入は棚を1mぐらい上げたところからやったり。

小さいのが多かったのですが、大きいのも4枚交じり、まあまあ上手くいったと思います。



途中からなぜかメバルが釣れ始めいい型がこれも4枚釣れました。



もう十分と思った辺りから、何か体調に異変が。
家出る時からちょっと熱っぽかったんですが、ちょっと我慢できないぐらいになってしまって。
置き竿で少し頑張ってみましたが、ちょっと無理そうなので戦線離脱してキャビンに潜りこみました。

目が覚めたら港に着いていて、まだボーっとしていましたが、とにかく事故だけは起こさないよう安全運転心掛けて帰りました。

家に着いてお熱計ったら39度オーバー。

翌日(今これを書いていますが)には熱は下がり、道具の片づけや魚の下処理も終えることができました。

と、まあ色々ありましたが、ハナダイ作戦については上手くいったかどうかわかりませんがイメージ通りの釣りができたと思います。

まるかつさん、お世話さまでした。




竿 ダイワA-GRIPネライ 210MH
リール シマノ800PLAYS  PE2
電源 持ち込みバッテリー
天秤 30
プラビシ FL 60
仕掛  ハリス 2号2.2m 針 チヌ2号 3
クッションゴム 1.5mm 30cm



 餌   アミ (コマセ)
オキアミ(支給) オキアミ(持ちこみ ハチミツ&ニンニク)
       

釣果
ハナダイ 13匹 中〜大 4枚  小 9枚
メバル 黒いの 1匹  赤いの 3匹
カサゴ 2匹(リリース)


備忘録
・真冬のハナダイ、マダイのようなイメージでやってみようというのは、去年ダメダメだった辺りから考えていたが、問題はどうやってゆっくり小さめしゃくりでコマセをだすか。
 気が付けば、大した話ではないが、プラビシの下窓を少しだけ緩めて水が流れるようにすればいい。
 これで、アミコマセは上窓から出やすくなり、後は上窓の開き幅で調節する。
今回はこれで、コマセの出を気にせず誘いに集中することができた。

・途中から体調が悪くなり、悪くなったついでに置き竿を試してみたが餌だけ取られるパターンが多く、良くなかった。
 

12 件のコメント:

  1. お疲れさまでした。40度に届くような高熱の中本当にお疲れ様
    帰り無事で何よりでした。
    インフルではなかったのかな。
    それでも研究の成果で大きいのやらメバルやら沢山釣れて
    良かったです。お魚捌くのは・・・・大変そうだけど💦

    返信削除
    返信
    1. きよりんさんどもです。
      朝から寒気がして、今日はなんて寒い日?なんて思ってたら終盤ダウンしてしまいました。
      その日は大変でしたが、何とか持ち直してきました。

      削除
  2. 寒かったですね~しかも体調が悪い時にいる海じゃなかった。
    そんな中、結構良型も釣ってるじゃないですか!すごいな~
    体調悪いと、基本的な事しかしないから俺は結構釣れたりするんですが、今回の条件はそんな感じでもなかったですしね。
    お疲れさまでした&お大事に!

    返信削除
    返信
    1. うぞっさんどもです。
      反対側だったのであまり会話できませんでしたが、ヒラメの時は大騒ぎだったんでしょうね。
      今回は、病人誘いが合っていたような気がします。

      削除
  3. 毎回いろんなこと試されて感心します、スゴイです。
    体調悪くなったのは残念でしたね。
    熱下がってよかった^^v

    返信削除
    返信
    1. あかべーさん
      私の釣りの愉しみは我流で色々試してみることです。
      外れてもそれはそれで思い出にも残りますから。
      熱出て、釣りするのも愉しみです。^^

      削除
  4. お疲れ様でした。
    おや、早めにかたずけたなぁと思ってましたが、そういうことでしたか。
    インフルじゃなくて良かったですね^^v
    満留和さんは良型多かったですね、あまりしゃくって無いなとは思ってましたが、なるほど・・・
    来年は、何も考えずに爆釣といきたいです^^vv

    返信削除
    返信
    1. すずきんさん
      結構飛ばしているのは承知してましたが、ちょっとボーっとしてしててアシストできませんでした。ごめんなさい。
      ちょっと風も強く、老眼気味には細長ハリスは結構往生しましたが、そこそこ釣果もあって良かったです。

      削除
  5. 体調悪かったんですか...。39度とは辛かったですね、でもインフルじゃなくて良かった。
    私も途中からコマセを振ってしゃくる釣りから、タナでフワフワさせる釣り方に変えてオカズをゲットしました。
    一生懸命コマセを振っても、潮上でどんどん流れてしまうだけでしたからね...。
    あの寒さで悪くしなくて良かったですね。

    返信削除
    返信
    1. まるかつさん幹事お世話さまでした。
      去年ハナダイ、ツアーの後一人でリピートして、その時も渋かったんですが釣る人はそれなりに釣っていて、何か違うなーって一年考えていました。
      今年もよろしくお願いします。

      削除
  6. 土曜日はお疲れ様でした!トモのかんこさん、満留和さんの間で釣れなくてえ~んって感じでしたが釣り方見てお勉強させていただきました。

    体調悪いなかであれだけ良い釣りできていたら十分ですね!
    体調だけはご自愛ください!

    またよろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. 今やんお疲れさまでした。
      風ビュービューで体ボーで、ちょっとお愛想わるかったかもしれません。
      左舷は、(ちっちゃいの多かったですが)ポチポチでまあまあでしたかね。
      かんこさんの声風で聞こえなかったんですが、じゃあ騒いでたんでしょうね。
      またよろしくお願いいたします。4

      削除